こんにちは、なくまるです!
移住先って、選択肢が多すぎて悩みますよね。自然が豊かなところ?都市部で便利な暮らし?
今回この記事では、私自身が実際に移住を検討するなかで「住みたい」と思った5つのエリアに絞ってご紹介します。
候補に選んだのは、仙台・沖縄・福岡・静岡・愛知です!
家賃や暮らしやすさ、交通の便、そして“自分にとって心地よい暮らし”ができそうかという視点で選びました。
「不動産のプロが本気で選ぶとこうなる!」という目線で、それぞれのエリアの魅力や気になるポイントをお届けします。
移住先を選ぶ参考に、ぜひご覧ください!
仙台|都会すぎず、田舎すぎず。「ちょうどいい街」で心地よく暮らす
仙台を移住先として選んだ理由のひとつは、家賃相場の安さ。
同じ広さ・設備の物件でも、東京や大阪に比べてかなりお手頃なのに、仙台駅近くに住んでも不便を感じないくらい、生活に必要なものがすべて揃っているのが魅力です。
さらに、街中にも緑が多くて、休日にちょっと公園を散歩するだけでもリフレッシュできる環境。
自然と都市のバランスがとれていて、「便利だけどごちゃごちゃしてない」のがポイントです。
雪国のイメージがあるかもしれませんが、思ったほど雪は積もらず、雪かきが大変…ということも少ないんです。
四季を感じられる東北の良さを味わいながら、生活のしやすさもしっかり確保できる街。それが仙台です。
沖縄|自然と共に、ゆったり暮らす。都会疲れに効くリズムのある場所
沖縄を移住先に選んだのは、都会の喧騒から離れて、ゆっくりとした時間を過ごせる環境に惹かれたからです。
旅行で何度か訪れているうちに、毎回「このままずっといたいな」と感じるようになりました。
観光地ならではの利便性もあり、生活に必要な買い物や外食には困りません。
さらに、基地があるエリアでは、英語の看板や海外風のカフェなども多く、まるで海外にいるような雰囲気を味わえるのも沖縄ならではの魅力です。
しかも、少し足を伸ばせばどこまでも透き通る青い海が広がっていて、日常のなかに“非日常”を感じられます。
さらに、「ウチナータイム」と呼ばれる独特のゆるやかな時間の流れ。
せかせかしない、のんびりとした人の気質も、長く暮らしていく上で心地よさを感じさせてくれます。
「都会のスピードについていくのに疲れた」「もっと心に余裕を持って暮らしたい」という人にとっては、沖縄はまさにぴったりの場所です。
福岡|都市機能と自然が共存する“ちょうどいい街”
福岡を選んだ理由は、「コンパクトシティ」と呼ばれるほど街全体がギュッとまとまっていて、生活動線がとてもスムーズなところです。
都心部には商業施設や飲食店が集まりつつも、少し車を走らせれば海や山などの自然にもすぐアクセスできるのが魅力です。
夜には、中洲・天神エリアで楽しめる屋台ラーメンなど、ローカルならではの食文化も魅力。
都会的な便利さと、ゆるやかな日常がうまく共存している、“ちょうどいい暮らし”が叶う街だと感じています。
また、大きな公園も点在していて、自然の中でのんびり過ごしたいときにもぴったり。
街の喧騒から少し離れて、心をリセットできるような場所がすぐ近くにあるのも、福岡のいいところです。
静岡|愛犬との暮らしを楽しめる、都心にもアクセス良好な街
静岡の魅力は、なんといっても「犬に優しい街」として知られている点です。
都会に住んでいると、愛犬を連れて行ける場所が限られていて、「もっといろんなところに一緒に行けたらいいのに」と感じることも多いですが、静岡はその点が違います。
愛犬と一緒に入れるカフェや公園、ドッグランなどが多く、ペットとの暮らしを楽しみたい方にはぴったりの環境です。
ペットを飼っていない人にとっても、東京まで新幹線で約1時間とアクセスが良く、通勤のハードルが低め。
家賃相場も都内に比べて抑えられるので、テレワーク中心で月に数回だけ出社するような働き方をしている人にとっては、コスパよく暮らせる選択肢になりそうです。
愛知|都市と自然、どちらも手に入るバランスのいい暮らし
愛知県の魅力は、名古屋という大都市がありながらも、少し郊外に行けば自然も楽しめるという“ちょうどいい距離感”です。
名古屋駅周辺には商業施設が充実していて、ショッピングや外食に困ることはまずありません。
交通の便もよく、東海地方だけでなく関西・関東方面へのアクセスも取りやすいのが特徴です。
一方で、少し足を延ばせば緑豊かなエリアも多く、落ち着いた暮らしを望む人にもぴったり。
家賃相場も東京に比べればかなり抑えられますし、仕事もプライベートもバランスよくこなしたい人には理想的な場所です。
また、愛知はモーニング発祥の地としても知られ、喫茶店やカフェが点在しています。
朝からゆっくりとコーヒーを楽しみながら、仕事の前にリラックスできる時間を大切にする文化があります。
このような落ち着いた時間を過ごしながら、都会の便利さと穏やかな暮らしのバランスを手に入れることができます。
まとめ|自分に合った移住先を見つけよう
今回紹介した仙台、沖縄、福岡、静岡、愛知の5つの地域は、それぞれ異なる魅力があります。
都会的な便利さと自然の穏やかさを兼ね備えた福岡、観光地としての魅力と落ち着いたライフスタイルが楽しめる沖縄、仕事の効率を重視しつつもペットとの生活を大切にしたい人にぴったりの静岡など、ライフスタイルや価値観によって選ぶべき地域は変わってきます。
もちろん、移住するには仕事や生活面での準備も必要ですが、どの地域も生活の質を高めるための環境が整っています。
どこに移住するかを決める際は、家賃相場や環境のほかに、自分が何を重視したいかを考えることが大切です。
自分に合った移住先を見つけ、理想の暮らしを実現してみてください。